岡田監督批判を続けてきた評論家はどう切り返すのか?
W杯で日本代表が決勝トーナメント進出を決めたのは、ファンとしてとても喜ばしいことだ。中村俊輔や楢崎を外して、イキのいい松井や大久保、川島を登用した岡田監督の現場責任者としての才能と集中力に拍手を送りたい。 今後、さんざん...
...W杯で日本代表が決勝トーナメント進出を決めたのは、ファンとしてとても喜ばしいことだ。中村俊輔や楢崎を外して、イキのいい松井や大久保、川島を登用した岡田監督の現場責任者としての才能と集中力に拍手を送りたい。 今後、さんざん...
...去年ソウルのCinema Digital Seoul 映画祭で上映された「谷中暮色」ですが、好評につきこの夏再上映されます。 -> Cindi JAM Summer 2010 また、下の韓国のニュースマガジンでは...
...去年ソウルのCinema Digital Seoul 映画祭で上映された「谷中暮色」ですが、好評につきこの夏再上映されます。 -> Cindi JAM Summer 2010 また、下の韓国のニュースマガジンでは...
...去年ソウルのCinema Digital Seoul 映画祭で上映された「谷中暮色」ですが、好評につきこの夏再上映されます。 -> Cindi JAM Summer 2010 また、下の韓国のニュースマガジンでは...
...ショートショートフィルムフェスティバルに呼ばれてトークイベントへ登壇。国際的に売れる(?)日本の短編映画とは?というお題で、それはこちらも日夜長編で考えておりまして、簡単に答えが出るなら苦労しませんよ、というものでした。...
...鳩山首相が辞任したが、NY Times の報道でも揶揄されているように、日本は4年で首相が4回替わっている。 総選挙して政権交代しようが、海外からおおざっぱに見れば、日本はころころ最高統治者のクビが変わり続ける混迷の国と...
...冷たい雨に撃て、約束の銃弾を ジョニー・トー Vengeance Johnny To ハードボイルドな男達の結束を、一台の自転車の4人で撃ちまくるというアクションであればまず、香港ノワールの現場のノウハウを学...
...昨晩は中崎町にあるシネヌーヴォ支配人景山さん宅でごちそうに。前東京国際映画祭アジア部門プログラマーの暉峻創三さんも合流し、自然と話題は小川紳助、佐藤真のドキュメンタリー論へ。しかし、アルコールが入っていたので内容はまった...
...昨晩は千里中央の親戚宅にご厄介になった。というのも、母親の癌治療について親戚ともいろいろ相談事があったからなのだけど、両親は自分が二十の時に茨城県に移住したが、多くの親戚、友人はまだ関西におり、千里ニュータウンはニューヨ...
...早朝東京を出発して、大阪で「谷中暮色」を公開する小屋シネ・ヌーヴォに向かう。 到着してみると既に上映が始まっており、支配人の山崎紀子さん、館主景山理さんに迎えられた。ほぼ満員の劇場で舞台挨拶を無難に。といっても、15分後...
...