関西大学で講演します(一般公開)
来週18日関西大学で講演します。関西にお住まいの方、一般公開ですので是非いらして下さい。 僕が18歳まで過ごした吹田市で、しかもこの関大前のある阪急千里線は毎日通学に使っていた阪急電車の沿線。懐かしい場所です! R...
...来週18日関西大学で講演します。関西にお住まいの方、一般公開ですので是非いらして下さい。 僕が18歳まで過ごした吹田市で、しかもこの関大前のある阪急千里線は毎日通学に使っていた阪急電車の沿線。懐かしい場所です! R...
...乱れ雲 (1967) 成瀬巳喜男 成瀬お得意の禁止の力学が炸裂する傑作。 しかも、今回は禁断中の禁断、肉親の殺人者を愛してしまう物語。 心理の些細なもつれ、そして再度の接近を見事に演出しきってしまう成瀬であるからこそ...
...千駄ヶ谷Super Edition にてペドロ・コスタと対談した。 新作「何も変えてはならない」”Ne Change Rien” のプロモで来日しているのだが、今作のインスピレーションとなったと本...
...The complete version of Friz Lang’s Masterpiese “Metropolis” has been found and restored in ...
...東京・名古屋に続き、今月15日より拙作「谷中暮色」が大阪で公開されることになりました! 場所: シネ・ヌーヴォ 〒550-0027 大阪市西区九条1-20-24 ホームページ: http://www.cinenou...
...「サラリーマン目白三平 亭主のためいき」 1960 鈴木英夫 笠智衆 望月優子 水野久美 団令子 製作 金子正且 原作 中村武志 撮影 小泉福造 忙しさにかまけて距離を置いていたが、ついに鈴木英夫特集@シネマヴェーラ...
...『谷中暮色』が来月大阪で一般上映されます。 シネ・ヌーヴォにて 5/15(土)~5/21(金) 10:20/20:40 5/22(土)~5/28(金) 10:20 5/29(土)~ シネ・ヌーヴォXにて上映 詳細・問い合...
...ビール、豚肉、ポテト。ビール、豚肉、ポテト。チェコの無限ループは、最初こそうまい、うまいと楽しんでいたけど、5日目になるとうんざりしてきた。まとわりついた肉を振り落としたい気がして、翌朝空港へ行く前、モルダウ河沿いをジョ...
...ビール、豚肉、ポテト。ビール、豚肉、ポテト。チェコの無限ループは、最初こそうまい、うまいと楽しんでいたけど、5日目になるとうんざりしてきた。まとわりついた肉を振り落としたい気がして、翌朝空港へ行く前、モルダウ河沿いをジョ...
...朝からHelena に付き合ってもらい、プラハ市街を歩く。2001年にKarlovy Vary 映画祭で来たときに、Praha Castle やCharles Bridgeなどいわゆる観光地は行ったので、プラハっ子しか行...
...