「無謀な瞬間」 マックス・オフュルス Film Lecture Series by Chris Fujiwara @ Athénée Français


“The Reckless Moment” Max Ophuls (Max Opuls as credited)
1949, 82 min
James Mason     …     Martin Donnelly
Joan Bennett    …     Lucia Harper
Roy Roberts    …     Nagel
Frances E. Williams     …     Sybil
オフュルスは、複数の時間を画面に視覚化しようという意志に貫かれているという、Chrisの指摘に大いに頷く。
この作品「The Reckless Moment 」で言えば、Joan Bennett がJames Mason に脅され、金を画策しようとする時間と、家族の平穏な時間の流れが衝突していて、(それはChris によると、Masonをはじめとするギャングたちの男性的=目的主導の時間の流れと、Joan Bennettが本来帰属する家庭の専業主婦の、一つの目的に突っ走らない、ゆったりとした女性的な(40, 50年代の女性という意味)時間の流れの対立ということだった。)その大まかな時間の枠組みの中で、個々人の時間がクローズアップされてゆく。James Mason とすぐにうち解け、全く疑念を抱こうとしない義父や、モーターボートのエンジンや自動車に夢中な息子、「コートを羽織りなさい」「何かお食べなさい」と常に家族の体を気遣い続ける召使いの黒人女性、自分をたぶらかした元アートディラーの男を自分が殺したのではないかと苛まれている娘、その娘の罪を必死にかばおうとする母親Joan Bennett、その母親から金を脅し取ろうとしつつも、次第に彼女に惹かれてゆく悪役グループの手下James Mason。これらのキャラ各々の時間が、いっそう引き立つように周到にオフ・スクリーンが顕在化されているのがオフュルスの演出であり、極めて現代的なドラマ構築といえる。作品の後半、今まで執務的な発言しかしなかった召使いの黒人女性Sybilが、James Masonはいい人だと他人の評価を口にしたり(Chrisの指摘)、その前にMasonのボスがボートハウスに現れたとき、「とても感じの悪い男が来た。」と報告したりと、家庭内の実務だけに従事しているというよりも、そこに起きている不穏な事態をいち早く感じ取るSybilの思慮深さが浮かび上がる。メモしておきたいのが、最初Lucia(Lucy, Joan Bennett) が浜辺で元アートディーラーの死体を発見する場面。海岸の両方向、背後の自宅に人気がないか注意深く確かめ、死体を隠そうとボートへ引きずってゆく過程を台詞なしでグイグイと押し通す緊張は、まさしく映画。おもわず痺れた。ドラマチックな音楽で盛り上げるヒッチコックよりも(音楽なし、ひたすら状況音のみで進められるこの場面の方が)より抑制された、美しい語り口といえまいか。
I was quite impressed by the point Chris Fujiwara made tonight that Ophuls constantly tried to visualize the coexistence of various time flows on screen. His main characters always get interrupted even they are intensely occupied by serious issues and no one can continue focusing on conversations without another person’s presence intruding the space.
Also his point that the film shows Ophuls’s criticism against the American Life in 40’s, makes sense in a way. The story ends as Joan Bennett daughter misunderstands what really happened behind her back and only Bennett and her maid Sybil, know the truth. Her family got back to their normal, everyday life but the story casts dark shadow over the two women because no one in the family but them knows Mason died to save Joan and her family. The ending implies their sense of guilt and trauma, which they might suffer thru the rest of their lives.
Also I loved the dialog scene in the car on the ferry. It was the moment when Mason’s “masculine, goal-oriented” time flow and Bennett’s “female, homey” time flow create the sharpest conflict. The floating movement of the ferry emphasizes the uncertain feeling of the heroine. Also the unspoken romantic tension between the two characters was astonishing.

Atsushi Funahashi 東京、谷中に住む映画作家。「道頓堀よ、泣かせてくれ! Documentary of NMB48(公開中)」「桜並木の満開の下に」「フタバから遠く離れて」「谷中暮色」「ビッグ・リバー 」(2006、主演オダギリジョー)「echoes」(2001)を監督。2007年9月に10年住んだニューヨークから、日本へ帰国。本人も解らずのまま、谷根千と呼ばれる下町に惚れ込み、住むようになった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Scroll to top