B Noir Study -Anthony Mann & Joseph H. Lewis

a-men-in-war

アテネ・フランセで開かれた吉田広明氏の新著「B級ノワール論」に関する講演。
その前にAnthony Mann 「Men in War (最前線)」とJoseph H.  Luis「Big Combo (ビッグ・コンボ)」を参考上映。
「最前線」  1956  98 min Anthony Mann
CAST: Robert Ryan, Aldo Ray
Writers: Van Van Praag(novel “Day Without End {Combat}”), Philip Yordan(screenplay) (front for Ben Maddow)Ben Maddow(screenplay) (front Philip Yordan) Cinematographer: Ernest Haller
傑作中の傑作。1950年朝鮮戦争で、中尉と部下12名が高地の味方基地Hill 465に撤退する様が、98分に渡り描かれる。不毛の土地を匍匐前進し、見えない敵からの銃弾、砲撃を切り抜け、岩と砂だけの土地を、汗と土埃まみれの男たちが移動してゆく。全体状況を示すようなロングはほとんどなく、キャメラは高い位置から俯瞰することは皆無。歩兵の限定された視界だけで、戦争が描かれる。閉塞感と憔悴がきわまってゆく過程は、ミニマリズムの画面と男たちの重々しい歩みだけで達成可能なのだ。いや、それだけに限定されたからこそ可能なものなのだろう。役者を誉めあげるのは容易だが、それでもあえて言わせてもらうと、Sgt. Montana 役のAldo Ray と中尉Lieutenant のRobert Ryanが素晴らしすぎる。前半強奪したタバコを後半とうとう二人だけになった時にLieutenantに差し出し、二人で一本のタバコを吸う場面はMann的なコミュニケーションとしてかなり有効だ。なぜこんな遠い地で戦い続けなければならないのか、という疑問が男たちの脳裏を掠め、誰もが早く帰りたいと願う中、岩場と砂地の間を匍匐前進する男たちの時間をひたすら描くそのストイックなミニマリズムは、「抵抗」「穴」など閉塞映画の系譜に連ねてみると面白いかもしれない。言い換えれば、女性が全く出てこない映画だ。
Big Combo (1955, Joseph H. Lewis) は2度見たので今回はスキップ。
吉田氏の公演後、思わぬ形である方にBig River の言葉遊びのシーンがとても好きだ、という言葉を頂戴した。なんと初めての指摘だったので当惑したけど、嬉しいです、ハイ。
“Men in War”   Anthony Mann  98 min   1956
I’d say it is truly a masterpiece. A very simple story — the retreat of a small foot soldier group to their headquarter on the top of the hill — intensifies the beauty and the futility of repetitive move & stall against the rocky desert backdrop. We don’t see any women, but only men with sweat and dirt on their unshaved faces. Mann’s minimalistic stoicism is excellent in the isolated space. We don’t see many wide shots which reveal the entire scenery. For instance, the first shot of the film is a tracking shot from a overturned jeep to lots of grasses and rocks, then to a sergeant with a radio machine, repeating “Red Dog 2, Sunrise 6.” Mann never shows the entire view of the desert landscape so that our visual sense of space is narrowed and quite limited. The result is we feel ammunition & bombs are coming not only from the offscreen, but also from the unknown direction. I would call it visual stoicism. I can see this aspect in “A Man Escaped” (Bresson, 1956) and “The Hole”(Becker, 1960). Interestingly they are all made in late 50s to 1960 and all filled by male casts. No women!

Atsushi Funahashi 東京、谷中に住む映画作家。「道頓堀よ、泣かせてくれ! Documentary of NMB48(公開中)」「桜並木の満開の下に」「フタバから遠く離れて」「谷中暮色」「ビッグ・リバー 」(2006、主演オダギリジョー)「echoes」(2001)を監督。2007年9月に10年住んだニューヨークから、日本へ帰国。本人も解らずのまま、谷根千と呼ばれる下町に惚れ込み、住むようになった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Scroll to top